どうも村長です!
今では400万人の利用者を突破したBUYMAは、海外で生活をしながらバイヤーとして活躍をしている人も少なくはないでしょう。
村長
今日も無料相談でSkypeをした人は海外在住者だったしね。
日本在住者でも海外在住者でも、やっぱり日本のお客さん向けに海外ブランドを販売するBUYMAなら、
海外在住の方が有利?という疑問が浮かぶようですね。
本当に海外にいた方が、BUYMAのバイヤーとして稼げるのかやそのために必要な技能などを紹介していきます!
海外在住が稼ぎやすいのは本当かな?
海外在住バイヤーを目指したわけではない
当然の事のようですが、BUYMAの海外バイヤーになりたい!といって日本を飛び出した人は少ないです。
そういう方は逆に勢いで成功しそうですが。
他の仕事や結婚によって、海外で生活する事になり(すでにしている)その機会でバイヤーを副業にしている方が多くみられます。
そして日本でバイヤーをしている方よりメリットが多くも感じられます。
村長
海外在住バイヤーのメリット
「外国語ができるので商品の買い付けが簡単」
もうアパレルや雑貨は日本だけで商売を成り立たせる事は難しい時代ではありますよね。
これからは外国語などでシェアを広げる事が必須のビジネススキルでもあります。
本当にBUYMAによる影響力は大きいと思います。
英語が全然分からない状態で、いきなり海外の店に買い付けを行うって考えたら、相手とまともに話せているイメージができないですよね。
そのコミュニケーションがとれない事で、無駄なトラブルが発生してしまう事もあり、
その点を考えると現地の言葉に慣れているバイヤーが有利なのは言うまでもありません。
村長
そんな中で現地の言葉や文化に慣れていると、そうじゃない日本在住ショッパーがリーチできない分野の開拓が簡単ということだね。
「返品交換のトラブルを事前に防げる」
これはあなたが日本在住で、信頼できる買いつけパートナーに出会えなかった場合なのですが、
いざ商品を発送して到着してみたら、サイズや色の違い、傷がついている事がある可能性があります。
これはチェックする人間の問題ですが、パートナーの人選を誤ると商品の扱い方や真剣さは分かりませんから雑な作業をされる事があります。
これをあなたが海外在住で買い付けから検品、発送を行う事ができればトラブルを防ぐ事ができます。
一般的な仕事でも間に人が増えるほど、ヒューマンエラーの可能性が増えますし、もちろん人件費や手数料など費用がかかりますのでなるべく人を介さずシンプルに活動する方が良いでしょう。
「日本バイヤーより海外在住バイヤーはレスポンスが良い」
これは大きな要因ですが、海外商品を買い付ける場合。日本にいるより海外在住の方が当然早いです。
日本にいてもネットで発注できますが、ネットで購入できないものや外注パートナーなどを挟む場合、スピードに劣ります。
海外在住なら、すぐに買い付けすぐに発送が可能です。
BUYMAの発送通知は、海外在住者は海外から発送時点で通知できますが、
日本在住者は日本の自分の手元に商品が届いた上で、お客様に発送した時点で通知となりますので、
発送までの日数がかかり、時には数週間や1ヶ月以上ということもあります。
この点はすごく有利な点でしょう。
「日本バイヤーが買えない商品を買い付けできる」
これもとても大切です。
日本にいてオンラインで買う事ができない商品を扱えるだけで、人気商品の供給が少ない所を攻められるので大きなアドバンテージになります。
例えば、在住国限定のアイテムを扱えるだけでほぼ独占市場になりますね。
村長
海外買い付けの注意点
「配送方法によっては時間がかかる?」
買い付け→発送→到着という流れで商品は動きますが、海外在住の場合は先ほど述べたように買い付け→発送はとても早いです。
ですが、発送→到着までは正直言って遅いです。
発送方法で一番安いファーストクラスメールはアメリカでも一、二を争うほど遅いのですが、この方法が発送方法で一番安いという理由で一番良く利用されます。
クリスマスなどの繁忙期は2か月経っても到着しない例もあるため、利用に注意しましょう。
日本の配送会社はとても優秀です(働きすぎで問題になっていますが)なので。日本の感覚で海外の配送会社を利用する時はスピードを理解してから利用しましょう。
村長
「海外の梱包方法は雑な事が多い?」
この点でもお国柄なのか、日本の商品の梱包と比べて海外はとても雑なように感じます。
ショップによっての教育の違いもあるでしょうが、全体的にみると雑という事は否めません。
この点でも日本と比べてしまうとあまり良いイメージをもてないと思うので、海外商品を購入時はその点を知っておきましょう。
村長
驚くほど綺麗な梱包だったりしますよ!
海外在住バイヤーがBUYMAは有利
上記のメリットから見て、日本から買えない商品を扱えるだけで大きく得をするのが海外ショッパーです。
ですので、海外に住んでいるならばBUYMAをやってみたら日本にいるより成果は出しやすいように感じます。
他の職種にもいえる事ですが、やはり住んでいる場所というのは、仕事をするうえで有利な点と不利な点があるのは否めません。
東京に住んでいればたくさん種類がありますが、片田舎に住んでいるなら仕事の種類はガクッと減るのは当然ですね。
どうしてもBUYMAで生計を立てたいなら、海外に住んでみるのも一つの手かもしれませんね。海外に住む事に憧れていたならなおさらの事です。
今副業としてBUYMAに取り組んでいるけど、なかなか結果でない人は副業もたくさんあるので自分に有利な場所と時間を選んで戦うのもありだと感じます。
今はインターネットで仕事ができる時代なので、自分に合った副業を見つけるのもそんなに難しい事ではありませんよ。
村長
BUYMAは海外在住バイヤーが稼ぎやすい理由と成功の秘訣に関するFAQ
- 海外在住バイヤーがBUYMAで稼ぎやすい理由は何ですか?
- 海外在住バイヤーは、日本未発売の商品や現地限定品を直接仕入れることができ、これにより他のバイヤーよりも競争力のある商品を提供できるため、稼ぎやすいと言われています。
- どのような商品が特に売れやすいですか?
- 人気のブランド品や、日本で手に入りにくい限定商品、現地でしか手に入らないアイテムなどが売れやすいです。
- 海外在住バイヤーのメリットは何ですか?
- 海外在住者は、現地のトレンドをいち早く把握し、購入者のニーズに応えることができます。また、現地価格での仕入れが可能なため、価格競争力が高まります。
- 成功するためのポイントは何ですか?
- 需要のある商品を見極め、迅速な対応と信頼できる顧客サービスを提供することが重要です。また、適切な価格設定と送料の考慮も成功の鍵です。
- 海外在住バイヤーが直面する可能性のある課題は?
- 関税や配送コストの管理、商品の偽物リスクなどが課題となることがあります。信頼できる仕入先を確保し、事前にリスクを把握することが重要です。