さあ、今回は、BUYMAの関税について解説していきます。
関税というキーワードを聞くと一気に難しいビジネスだと感じますよね。
それも仕方ないことだと思いますが、私たちは、
生活していれば消費税や、酒税やガソリン税など自然と支払っています。
それと同じレベルのことだと認識していただければ
BUYMAの関税も少しは受け入れられるのではないでしょうか?
BUYMAの関税とは
関税を理解
BUYMAで初受注を受けて浮かれたのも束の間、
関税の計算ミスで赤字にならないはずのバイマで赤字に。
出品前に販売価格を決めようと思ったら、
関税を甘く見ていた。計算が難しく主婦の副業レベルでは
ついていけない。
まずはなんとなく理解する
そんな悩みからこのページに辿り着いた方も多いかもしれません。
初心者に取って関税の計算は難しそうで二の足を踏んでしまいますが、
まずは、なんとなく理解できればそんな大きな問題ではありません。
もともと、その商品にいくらの関税が課税されるかは到着しないと
わからない曖昧さがありますので、「だいたいこれくらいかかりそうだな」
くらいがわかっておけば大丈夫です。
どうしてもBUYMAの関税が苦手なら国内買付
とにかく関税という言葉にアレルギーが発生する人もいますよね!
そんな方には、国内買付がおすすめ!
国内買付なら関税とは無縁です。
BUYMAで関税の関係ない国内買い付けで月収100万円
ちょっと小難しい話
小難しい話をします。この辺りの話はもう、直接税関に
電話して聞いた方が早いです。
(テレビなどで、密輸系の事件をみていると税関が怖いものと感じるかも
ですが、それはイメージです。全然優しい方ばかりなので大丈夫です)
それでも一通り記載しますね。
まず、関税のかかる輸入方法として
一般輸入(商業輸入)と個人輸入の2通りあります。
一般輸入(商業輸入)の場合
商品代金 + 海外消費税等 + 国際送料 の総額に対して関税は課税されます。
個人輸入の場合
個人輸入の特例として「商品代金の60%」の金額に対して課税するという軽減措置があります。
また、その60%の金額が16,666円以下だと課税されず免税となります。
[say]大丈夫ですか?[/say]
例えば!
商品代金 1,000ドル 消費税 80ドル アメリカ送料20ドル 国際送料100ドル
合計が 1,200ドルが課税対象となります。
【一般輸入】課税対象額(1200ドル)× 関税率 = 関税額
【個人輸入】課税対象額(1000ドル × 60% = $600)× 関税率 = 関税額
一般輸入は総額に課税されますが、個人輸入の範疇だと
所品代金の60%が課税対象となりますので大きく変わります。
[say]そろそろ無理ですかね?[/say]
関税率について
関税は商品カテゴリによって細かく関税率が定められていrます。
⇒https://www.customs.go.jp/tariff/2012_4/index.htm
革靴の関税
よく革靴は特に関税率が高いから気をつけると言われますが、
商品代金の60%の金額に30%の課税もしくは、4300円のどちらか高い方
の金額が課税されます。
つまり、最低でも4300円以上の税金が商品代金と別にかかりますので
リサーチの際にパッと見一万円近く利益が取れそうなブーツを見つけても
最終的な利益はほとんどないような状態になりますので気をつけましょう。
[say]やっぱり、ダメでしたか?ですよね。[/say] [say]でも、大丈夫!関税についてはLINEから相談してくださいね![/say]もっとBUYMA(バイマ)物販について知りたい!
チャットで相談したい!
そんな人は、公式LINEアカウントへ登録をどうぞ^^
コンサルティングはこちらから確認できます。
バイマで成功した生徒さんの成功事例はこちら
妊婦さん=https://the-buyers.jp/consulting-4/
5ヶ月78万円=https://the-buyers.jp/consult-13/
BUYMAで関税の関係ない国内買い付けで月収100万円
バイマ(BUYMA)の【評判や口コミ】購入者向けに解説します https://the-buyers.jp/syufu-9/
ファッション通販サイト「BUYMA」の評判と口コミってどうなの? https://the-buyers.jp/reviews/
【完全ガイド】初心者でも安心!BUYMAの始め方まとめ https://the-buyers.jp/buyma_guide/