本日は、BUYMA(バイマ)の初心者向けのブログです。
仕入先をリサーチ出品して、いざ注文が入り仕入れをしようと
思ったら『日本に直送できない!!』
初心者にはよくある話かと思います。
仕入れの際に日本直送可能か事前に調べる方法についてお伝えします。
村長もBUYMAを初めてすぐの頃は日本へ発送するかどうかを確認する方法がわかりませんでしたが、調べたらすぐにわかりました。
一度知ってしまえば難しくないので、是非、参考にしてくださいね。
[box class=”box28″ title=”今日学べること”]●仕入先が日本へ直送発送するか確認する方法 [/box]
1. 仕入先の配送ルールを確認
仕入先の配送ルールの確認方法は難しくありません。
サイト内の配送ルールを確認すれば良いだけです。
そうは言っても『配送ルールを確認』って何?という人もいるのであとで画像付きで解説しますね。
英語を読める人ならサイト内をくまなく見ていけばわかりますが、英語の読めない人にはちんぷんかんぷんですよね。
配送ルールは、一般的にオンラインサイトのフッター部分にリンクが記載されています。
フッターとはサイトの一番下の部分です。
そこに、
・Shipping info
・Delivery info などと書かれています。
英語のわからない人は、このShippingとかDeliveryか、Internationalとか書いてある項目をチェックしてみれば、配送ルールに関することが書いてあるので参考にしてください。
2. 仕入先のパターン紹介
2-1. Deliveryを確認
それでは、実際にいくつかのパターンで解説しておきますね。
仕入先によって様々ですが、ShippingかDeliveryか、Internationalの単語を意識しておけばわかりますのでご安心くださいね!
こちらの仕入先サイトはオーソドックスなパターンです。
フッターのDeliveryをクリックして、次のページのInternational Deliveryをクリック。
国の選択が表示されますのでJAPANを選択します。
ここで日本に配送できない場合は、JAPANが表示されない可能性があります。
その先に配送期間や配送業者、配送料が表示されます。
[say name=”村長” img=”https://the-buyers.jp/wp-content/uploads/2021/04/village_s.jpeg”]仕入先サイトによっては、いくら以上購入などの基準を満たすと配送料が無料になるようなサービスもありますので合わせて確認してくださいね。[/say]
2-2. Shipping informationを確認
こちらもシンプルなサイト。
Shipping infomationをクリックすれば日本までの配送料が表示されます。(サイトに日本からアクセスしている場合)
2-3. 配送先国一覧の確認
こちらの仕入れ先サイトは国の地域で表示を分けているパターンです。
このサイトは、Japanの表示はありますが、ここがAsiaで一括りになっているサイトもありますので見落とさないよう確認してください。
2-4. Customer Serviceを確認
こちらで仕入れする場合は、ShippingかDeliveryの表示のないサイトです。
それでも、どこかに配送ルールは記載されているものなので、このサイトのようにCustomer Serviceを確認したり、それらしきinfomationを確認してください。
そして、この仕入先サイトは海外発送についてはMyUSと提携しているのでそちらを利用してくださいということです。
MyUSというのは、有名な転送業者です。転送業者についての記事はこちらをご確認ください。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”] ●BUYMA(バイマ)で使う転送会社のオススメをまとめてみた[/box]
2-5. カートに入れて確認
こちらの仕入先サイトは、カートに商品を入れてチェックアウトまで進めると配送方法を確認ができるサイトです。
どのサイトでも、インフォメーションで確認した上で、一旦チェックアウトまで進めて確認する方が確実です。
そして、仕入れ先によっては配送業者を選択できますのでそれぞれ、どれくらいの期間がかかるのか、料金はいくらか
追跡確認の有無を確認して判断してくださいね。
3. 日本に発送しないサイト
最後に、日本へ直送をしないサイトの紹介です。
海外発送はしないというサイトは転送業者やパートナーに買い付けを依頼することとなります。
その際の手数料や送料がかかってきますので、初心者で注文が疎らな状態だと転送で利益は出しにくいです。
しかし、初心者で受注数が少なくても一点あたりの送料の安い『らいおん便』という転送業者を利用すればしっかり利益を出すことができます。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”] ●BUYMA(バイマ)で使う転送会社のオススメをまとめてみた[/box]
まとめ
今日のブログ、お読みいただきありがとうございました。
BUYMA(バイマ)スタートしたばかりだと一つ一つ、小さなことも大きなことも全てが不安になると思います。
見るべきポイントであったり、確認するべきことが具体的に理解さえできればBUYMAの仕入れは難しいことはありません。
仕入先が日本へ発送可能なのか不可なのか確認して、発送できない場合は輸入代行業者や転送会社を利用すれば大丈夫です。
転送についてはこちらの記事で解説していますので、是非、チャレンジしてみてください。
[box class=”box28″ title=”合わせて読みたい”]●バイマの直送から転送に移行して売り上げを加速させる方法●BUYMA(バイマ)で使う転送会社のオススメをまとめてみた [/box]
例えば、こういった簡単なことも知らない人にとってはどうすればいいか悩みます。
ネットで検索しても答えがわかりにくいですからね。
そんな時に気軽に相談できる仲間がいると助かりますね。
もっとBUYMA(バイマ)物販について知りたい!
チャットで相談したい!
そんな人は、公式LINEアカウントへ登録をどうぞ^^
BUYMA(バイマ)で素敵なライフスタイルを☆ それでは、また! 次のブログで。
コメント